「だじゃれ合戦」(フリー編)
私はフリーとして全クラスに入ります。子ども達から受けるときめき、驚き等、沢山あります。その中でのひとこまを紹介します。 出勤時、幼児組の階段を登りきった所に3歳児、A君との出会いがありました。「ぞうがきたのでぞうーっとした。」・・・と、A君。「ねえ、だじゃれやろうよー」と、素敵な笑顔が私の中に飛び込んできたのです。私もどちらかと言うと、親父ギャグ、すなわちだじゃれが好きな方です。そ
私はフリーとして全クラスに入ります。子ども達から受けるときめき、驚き等、沢山あります。その中でのひとこまを紹介します。 出勤時、幼児組の階段を登りきった所に3歳児、A君との出会いがありました。「ぞうがきたのでぞうーっとした。」・・・と、A君。「ねえ、だじゃれやろうよー」と、素敵な笑顔が私の中に飛び込んできたのです。私もどちらかと言うと、親父ギャグ、すなわちだじゃれが好きな方です。そ
今年も一年間どうもありがとうございました 今年の汚れは今年のうちにということで、各お部屋では大掃除を行いました。 幼児組では日ごろお世話になっている机やテーブル・椅子、 そして、大好きなキャットウォーク等いろいろな場所を掃除しました これで新しい年を迎えることもできます 保護者の皆様をはじめ、多くの皆様にいつもお世話になりながらの毎日です どうか来年もみなさまにとって素晴らしい年になりますようご
寒さもいよいよ本格的になりました。早い物で、今年のカレンダーもあと数日になってしまいました。泣いたり、笑ったり・・・子ども達の一年の成長が目に浮かんできます。 寂しくて涙を流していた子ども達でしたが、お母さん方の暖かい励ましの中、色々な事が出来るようになりお友達もたくさん出来ました。笑顔で「おはよう!」と保育園に登園してきてくれることを嬉しく思う毎日です。 さて、もうすぐ子ども達の楽しみにしてい
楽しかった生活発表会も終わり、あっという間に、今年もあとわずかとなりました。4月に入園した時は赤ちゃんだったひよこ組の子供たちも、一人歩きやお喋りがとても上手になり、日々すくすく成長中です! 今回は、そんな成長にビックリしたエピソードを紹介します! 10月下旬。食事前に、レストランで食事の準備をしようと子ども達にエプロンを着けていると、Aちゃんがお友達のエプロンを持っていました。
12月20日(金)に延期した移動動物園でしたが またまた雨でしたので今度は平成26年2月13日(木)に行います すごく寒くなる時期ですが動物たちは元気に来てくれると思います ヤギや羊、豚にポニー、ひよこやハムスターが来ます 。 参加希望の方は当日10時30分に木月保育園にお越しください。その際、 登録をしていただくと参加できます。 就学前までの乳幼児が対象です 。 どなたも奮ってご参加ください
大変申し訳ありませんが本日の移動動物園は天候が不順なのと園庭の状態が悪いので とても残念ですが延期します。 また詳しい日程が決まりましたらお知らせします 次回もまた来てくださいね。
近年、我々の世代が次の世代にいろいろなことを伝承しているだろうかと思うことが多くあります。戦後、新しい文化が入ってきて、一見、夢のような、すばらしい世界かのように欧米文化が見えたのでしょうか、その文化に浸り、その文化を取り入れることが、時代の先端を行くかのような時代でした。昔からの文化は、「ダサイ」「おじん、おばんくさい」と言われるから、なるべく昔からのことは言わない風習もあったようです。
12月になり、今年も残すところあとわずかになりましたね。毎年のこの時期になると、「1年ってあっという間だな・・・」と4月からのことをよく振り返ったりします。泣いてばかりだった子どもたちもずいぶんたくましくなり、お兄ちゃん、お姉ちゃんになってきました。 先日、室内遊びの時に、Aくんが木のレールを上手に繋げて線路を作り、電車を走らせて遊んでいました。その時、横にいたBくんは、Aくんが遊ん
こあら組だより・お楽しみ会特別号 今年度のお楽しみ会にもたくさんのお友達からの申し込みがありました。 親子でリラックスしながら、色々なお友達とのふれ合い遊びを満喫できるよう考えています。短い時間ではありますが楽しい思い出作りができると良いですね お楽しみ会目前となりましたのでお楽しみ会についてお知らせいたします。 お楽しみ会
赤や黄色の色とりどりの紅葉と澄み渡る青空のコントラストがとても美しく、清々しい季節です。天気のいい日には近くの公園に散歩に行く機会も多くなりました。園庭での落ち葉拾いも楽しみの一つとなり、自然を満喫する姿が見られます。 今年もあと一か月となりましたが、こあら組の大イベント「お楽しみ会」なども予定しております。年の瀬で何かと気ぜわしくなりますが、健康に留意し毎日を大切に過ごしてまいりたいと思います