2016年 4月

画像を準備中です。

「人見知る」

    あっと言う間の1ヶ月、新しく入ってきた子ども達もいつの間にかクラスに溶け込み、思い思いの遊びが出来るようになってきました。 入園式の時にも話しましたが、新入園児にとって保育園に預けられるということは、ジャングルの中に突然置き去りにされるようなものです。その様な中、慣れてきたということは、周りにいるライオンやゴリラ、チーターのような見たこともない先生は、「私の事を食べようと狙っている怖い動物

画像を準備中です。

「創造力の天才」(3・4・5歳児 幼児組編)

 最近の幼児組では、廃材を使った制作が大人気‼ティシュ箱やトイレットペーパーの芯、画用紙の切れ端など、大人から見たらゴミとして扱う物でも子どもからしたらそうではなく、何にでも変身出来る魔法の箱、魔法の紙たちなのです‼例えば、A子ちゃんはティッシュ箱の中に自分のオリジナルのおみくじを入れて先生やお友だちの運勢を占っていたり(笑)Bくんはトイレットペーパーの芯に切れ目を入れ

画像を準備中です。

☆一時保育通信☆No.2 5月の予約状況

 園庭の桜も花から葉に変わり、小さなさくらんぼを拾えるようになりました。新年度もあっという間に1ヶ月が経ち、肌寒かった日々も暖かくなり、子ども達はうっすら汗をかきながら遊んでいます♪ ☆5月の行事☆    2日 子どもの日の集い      3日 憲法記念日の為、休園      4日 みどりの日の為、休園    5日 子どもの日の為、休園      20日 利用予定表提出〆切    23日 電話予約

画像を準備中です。

「新しい環境で頑張るよ♪」(0歳児 ひよこ組編)

 桜が美しく咲いて入園したひよこ組の子ども達は慣らし保育を終えようとしています。保育園に慣れようと日々頑張っています。そんな時のひよこ組さんでの出来事です。 保護者の方が朝の支度が終わり受け渡し時の事です。Aちゃんは保育者の顔を見ようともせず、保護者の顔だけを見て不安そうにしていました。しかし、日数を重ねるごとに少しずつ保育者の顔を見れるようになってきました。他の子が遊んでいる楽しそうな雰囲気に、

画像を準備中です。

「これは??」(1歳児あひる組編)

 新年度がスタートしました。10名の新しいお友だちを迎え、更にパワーアップしたあひる組の子どもたちです♪今年度もこれからどんな顔を見せてくれるのか、今から楽しみです! 「これは??」最近のあひる組のお友だちの口癖です。先生を指さして「これは?」。お友だちを指さして「これは?」。絵本を見ながら「これは?」。子どもたちに聞かれるたびに、「めぐ先生。」「Aちゃん。」「救急車。」と答えていきます。子どもた

画像を準備中です。

「どれを選ぶ?」

  ヒトは、自分が思うままに行動せずに、その欲求を「抑制」する力を持っています。そのときの「抑制する」というのは、その行動を行うか、行わないかという意思決定を下す力です。その判断は、脳内で行われているはずです。ヒトは小さいうちには、行うか行わないかは、大人が判断している場合が多くあります。してはいけないことを、大人が判断して止めます。その抑制は、物理的なもので遮断したり、遮ったり、また、言葉で制止

画像を準備中です。

「誕生ケーキ各種承ります」(2歳児りす組編)

 これは、りす組になる少し前、3月の終わりころのお話です。 Aちゃんは人見知りをしてしまう子で、同じ部屋にいてもなかなか担任以外の人とは関わろうとしない子でした。こちらから声をかけても、チラッとこちらを見て、そのままぷいーッとどこかへ行ってしまう。そんなことが私とは続いていました。Aちゃんの遊びの邪魔をしてしまってはならないと思い、私も少し声をかけるだけで、焦ることはないとも思い、それ以上は特にオ

画像を準備中です。

☆一時保育通信☆No.1 やってきました、新年度!

  春らしい陽気になり、園庭の桜もきれいに咲き誇っています。きれいな花びらが舞い散る中、こあら組も新年度を迎えました♪今年度もたくさんの子どもたちが登録されて、子どもたちは新たな出会いがたくさんある日々となると思います。子どもたち一人一人が笑顔で過ごせるように、楽しく触れ合っていきたいと思います。1年間よろしくお願いします!こあら組担任:坂本・山口・宇治・米田  ☆これから登録をしたい方☆  現在

画像を準備中です。

「誰のためのルール?」

 暖かな春の陽気と共に、今年も大勢の新入園児を迎えることが出来ました。この「園長日記」では、木月保育園で大切にしている保育について、専門的な内容を載せるようにしています。ちょっぴり難しい時もありますが、子育てのヒントになる内容もありますので、是非ともお読みいただきたいと思います。 さて、木月保育園には子ども達に守ってもらいたいルールが3つあります。「人や物を傷つけない」「困っている人がいたら助けよ

画像を準備中です。

「1年後の姿は・・・?」(3・4・5歳児 幼児組編)

    何を言っても最初に「いやだ!」だったイヤイヤ期の頃から、少しずつ大人の言うことを理解できるようになったり、自分から何かができるようになったりしてきているうさぎ組さん。まだまだわがままも盛りだくさんですが、少しずつ社会性の芽生えも感じるようになっています。周りのことや、出来事なども「ちゃんと見ているんだなぁ」と思わせてくれることもあります。自分の言葉で表現できることが増えて、ときには周囲を和

top