「関わり遊びって楽しい!」(0歳児ひよこ組編)
新年度になって、早くも2ヶ月が経ちました。ひよこ組の子どもたちは、それぞれのペースで少しずつ保育園生活に慣れ、落ち着いて生活できるようになってきています。そんな生活の中で、保育者と関係を築き、関わり遊びを楽しむようになってきた子もいます。 おやつを終えた後、ひよこ組の部屋で過ごしている時の出来事です。私がAちゃんと遊んでいると、B君がニコニコしながらハイハイで、私の方へ向かってきました。B君は丁
新年度になって、早くも2ヶ月が経ちました。ひよこ組の子どもたちは、それぞれのペースで少しずつ保育園生活に慣れ、落ち着いて生活できるようになってきています。そんな生活の中で、保育者と関係を築き、関わり遊びを楽しむようになってきた子もいます。 おやつを終えた後、ひよこ組の部屋で過ごしている時の出来事です。私がAちゃんと遊んでいると、B君がニコニコしながらハイハイで、私の方へ向かってきました。B君は丁
あひる組さんはみんなお友だちが大好き。お友だちが朝登園してくると、「おはよ~」と挨拶したり、ぎゅ~っと抱き合ったり、毎朝お友だちに会えた嬉しさをアピールしてくれます。1~2歳ごろは、まだお友だちと一緒に遊んだりすることは難しいですが、おもちゃや遊具を通してお友だちと関わっています。叩かれたり、ケンカなどを通して子どもは他人との関わりやコツを学んでいます。あひる組の子どもたちは日々、お友だちと刺
暑い日がだんだんと多くなり、子どもたちは汗をかきながらも、夢中になって色々な遊びを楽しんでいます。 今月からりす組ではお当番活動が始まりました。朝にお当番バッチをつけそこからお当番活動スタート。おやつの前などテーブルを拭き→先生と一緒に給食室へ行き今日のデザートを聞く→朝の会でみんなの前に立って号令をかけて→歌を歌って→お友達にデザートをお知らせ、、、、などなどたくさんのお仕事があります。1
保育園での生活は集団生活の場であるので、日々友だちと楽しそうに遊ぶ姿が見られています。しかし、毎日仲良し!いつでも一緒!といったことばかりではありません。気の合う仲間だからこそ自分をわかって貰いたくて自己主張をしたり、、意見のぶつけ合いをすることも多く見られ、時には『もう一緒に遊ばない!』とケンカをしていることもあります。しかしそこでは終わらず、すぐに『本当にそれでいいの?』『ケンカしたままじゃ