2024年 3月

お当番活動(1歳児クラス・すくすく組)

移行が始まり、よちすく組からるんるん組のお部屋へ移動し、3ヶ月程が経ちました。電車や車、井形ブロック等の玩具に興味を持ち、日々るんるん組のお部屋で楽しく過ごしています。 移行後から、すくすく組は朝おやつの前に朝のうたを歌い、その後に「お当番活動」を行っています。名前、天気、今日のデザート等を皆に伝えるのがお当番活動の内容です。この日は、HちゃんとKくんがお当番の日です。保育者に名前を呼ばれる

「身につく習慣」0歳児ひよこ組編

朝晩、冷え込む日が続きますが、日中は春のぽかぽかとした暖かさを感じられることも多くなりました。ひよこ組の子どもたちが入園してもうすぐで一年が経とうとしています。ついこの間入園したと思えば、今では移行も終えて新しいお部屋で過ごしている子どもたち。一年の早さを感じます。今回は子どもたちの習慣のお話をしようと思います。朝おやつの出来事です。朝おやつの牛乳と白湯を飲み終えたAくんにウェットティッシュを渡し

「優しい気持ち」1歳児あひる組編

新年が明けてから2ヶ月が過ぎ、気づけばあっという間に今年度が終わろうとしています。そんな中、子どもたちは毎日身体を動かして遊んでいます。1歳児クラスの2月の目標は、身の回りの簡単なことを自分でやってみようという目標でした。自分でできることは自分でやりたいと思う子どもたちが多く、どんどんできることが増えてきました。ある日の園庭でのエピソードです。いつものように園庭で遊ぶために、子どもたちはテラスに座

なんで?どうして?どうなってるの?(2歳児クラス・るんるん組、4歳児クラス・どきどき組、5歳児クラス・うきうき組)

朝の当番時で1Fで過ごしていた時の出来事です。 るんるん組のAくんが、乳児クラスのパーテーションについているマグネットボードで車や家を作って遊んでいると… 屋根で斜めにくっつけていた棒から丸いマグネットが転がっていくのを見て、「見てみて!コロコロするよ!」「面白いね」と新しい遊びを発見しました。 早速、Aくんはマグネット転がしを作ってみることにしましたが、何度試してみてもなかなか思う

画像を準備中です。

☆一時保育通信☆No.3  随時募集についてと4月の面接について

来年度も随時募集を継続いたします。詳細は「☆一時保育通信☆No.2」をご覧ください。 また、4月に面接をご希望の場合は、面接日が前半に設けられていますので3月28日までにお電話いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

きいてきいて!(給食編)

だんだんと厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。 今年度も残すところあと1ヵ月となりました。うきうき組さんは卒園、他のクラスのお友達も1つ上の学年に進級ですね。 ついこの間まで苦手だったことがあっという間にできるようになっていて、日々驚きの連続です。 るんるん組さんに見学に行った時のお話です。 最近、おやつでれんこんの天ぷらを提供しました。れんこんの天ぷ

「ちょうちょになりました」2歳児りす組編

みなさんは覚えていますでしょうか?10月のブログで脱走の末、さなぎになったあおむしのことを。1月から始まった移行により、あのサナギもカップにうつして幼児組の棚の上に移動していました。2週間ほどで羽化するサナギがほとんどですが、半年も眠ったままのりす組のサナギでした。先日、とても暑かった日に棚の掃除をしながらふとサナギの入ったカップを除くと、サナギに穴があき、ちょうちょがカップの底で羽をばたつかせて

ブロック遊びの良さ

「先生見て見て~!お弁当箱出来たよ!」 「見て~!車出来たよ!」 「おうちが出来たよ!遊びに来てね♪」 これは同じブロックを使っている子どもたちそれぞれから出てきた言葉です。 同じブロック遊びをしながらも違う作品が出来上がり、一人ひとりが楽しみながら遊びこんでいます。 0歳児クラスから年長さんまで大好きなブロック遊び。一緒に作り始めると、大人もハマってしまいますよね♪ 1歳児クラス

「みんなの前で発表したい」幼児組編

園庭で遊んでいるAくん(5歳児)からこんな言葉が聞こえました。ある日の園庭遊び、Aくんはフラフープ遊びをしていました。まだ、練習中のようで、なかなかうまく回せません。フラフープを回し続け20分程。「もう一回」と何度も何度もフラフープを回し続けました。すると…「せんせいみてて!!」フラフープを練習していたAくんから呼ぶ声があり、再度フラフープに挑戦すると、回すコツを掴み上手に回すことができるようにな

top