2024年 12月

「広がる遊びの輪」幼児組編

冬の寒さに手足がかじかみ、体の芯まで冷える季節がやってきましたね。そんな毎日ですが子どもたちは毎日元気に遊び回り、汗ばんでジャンパーを脱ぐ子も多いです。今日はそんな冬の園庭で出会った子どもたちの様子についてお話ししたいと思います。木月保育園の園庭には夏の保育が終わるとサッカーゴールが設置され、年長児を中心にサッカーブームが毎年訪れます。今年度もそんな季節になり、園庭に出るなり「先生!ボール出して!

画像を準備中です。

自主的に?(幼児組)

私はできるだけ子どもに話しかけるように心がけています。 特に事務所に来た時は、『なにしにきたのかなぁ?』と話しかけています。するとすぐに引率してきた職員が『あっ、当番です』とか『コピーしにきたんだよね』と答えてくれますが、子ども達に答えてほしいなぁと思っています。 その時に、『みんなは何しに来たのかな?』と、誰に話しかけているのかと一言足りなかったなぁとも反省しています。 子どもができる

「目と手のチームワーク」0歳児ひよこ組編

例年より、少し暖かい日が続いていましたが段々と年末らしい気温になってきましたね。1人の子どもと向かい合っている時でした。R君はブロックを両手に持っていました。すると、ブロックを見ながら両手に持っていたブロックをくっつけ始めました。少し力が入るとブロックがゆっくりと合わさっていました。       その事を確認すると目の前にいる私の顔を見

自分で出来るもん!(2歳児クラス・るんるん組)

短すぎる秋が終わり、気づけばすっかり冬になってしまいました。るんるん組では、子どもは風の子、と言わんばかりに毎日の朝の会で「今日は公園行く?」「今日はどこにお散歩行く?」と期待に胸を弾ませています。 また、憧れの幼児組への移行も控え、片付けを率先して行ったり、お家でもママやパパのお手伝いを頑張ったりとお兄さん、お姉さんへの憧れやこれから自分たちがかっこいい幼児さんになるんだ!という気概を感じ

「秋」みつけたよ!1歳児あひる組編

少しずつ冬の訪れを感じるようになりましたね。子どもたちはもうすぐ行われる生活発表会の練習を行ったり、クリスマスの話をするなどしてワクワクドキドキしています。今年の生活発表会も子どもたちが楽しんで参加し、素敵なクリスマスを迎えることが出来ると良いなと思っています。さて、今回は先日のお散歩の様子をお話します。ようやく木々の葉っぱも色付き、公園に遊びに行った際には落ち葉を拾い集める子が出てきました。あひ

★クリスマス制作キットさしあげます★

寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃になりクリスマスも間近ですね~。保育園では子ども達と一緒にクリスマス飾を作りました。地域のお友だちの分も作りました!挑戦してみたいお友だちがいらっしゃいましたら是非もらいにきてください。お待ちしております!     無くなり次第終了です。    

「ピアノ×保育者×子ども=〇〇」幼児組編

木月保育園の幼児では、朝、帰りの会で季節の歌を歌っています。その伴奏を保育者がするため、ピアノの練習がするため、ピアノの練習を」頑張っているのですが、ある時保育者がピアノの練習をしていてピアノの音が聞こえると、子ども達が集まってきました。「♪せかいがひとつになーるまで~」「歌うよ!」の声がけがあったわけではないのですが、ピアノの音色に合わせて子どもたちが歌い始めました。その声とピアノの音色に合わせ

「子どもたちが大好きな遊び」2歳児りす組編

最近りす組のお友だちの中では”おにごっこ(おいかけっこ)"が大人気です。ある日公園に散歩に行くとAくんが「せんせー、おにごっこしていいー?」と言うので、「こっちならいいよ」と広い場所を提示すると「やったー!」とすぐさま、おにごっこ(おいかけっこ)を楽しんでいます。最近お散歩で公園にに行くと、遊具を楽しむ姿も見られますが、気付くとおいかけっこを楽しんでいる姿が多く見られます。初めはAくんとBくんのお

top