寒い日も多くなり、すっかり園庭の木々は冬装束になりました。子ども達は落ち葉を拾い集めたり、踏んでみたりとこの時期ならではの楽しみを見つけています♪今年も残り1ヶ月!子どもたちの体調に気をつけながら、元気に年末を迎えられるようにしていきたいと思います☆
☆12月の行事☆
7日 避難訓練 15日 もちつき大会
18日 誕生会・こあらお楽しみ会(参加申し込みされた方) 18日 予定表提出〆切
21日 電話予約日(冬休み為、第3月曜)
28日~1月4日 冬休みの為、休園
こあらお楽しみ会には、おたより・ハガキをしっかり確認の上、お越し下さい。
当日の集合開始は16:45~、園内での飲食はできませんので、ご了承下さい。
☆12月の予約状況☆
今月も予約電話ありがとうございました!
12月もおかげさまで全日予約が埋まっておりますが、体調不良によるキャンセルも多く入っていますので、キャンセル待ちを活用し、ご利用して頂けたらと思います。キャンセル待ちはいつでもお受けできますので、ぜひ、お電話お待ちしております♪尚、予約日以外のお電話は℡044-433-1958(8:30~17:30)となりますので、お間違えのないようお願いします。
留守番電話に伝言を残しますので、伝言が残せるようにして頂けたら助かります。みなさまのご利用お待ちしております♪
☆こあらの日常『他クラスとの交流』☆
こあら組は0歳児から6歳児までと年齢の幅も大きいクラスです。その異年齢での生活の中で関わりながら、大きい子の行動が小さい子への成長につながる場面もたくさん見られます。そんな日々以外でも、他クラスに遊びに行ったり、逆に他クラスのお友だちが遊びに来たりする事もあります。いつもはお部屋の中を走り回っている事が多い1歳児の男の子は、同じく1歳児クラスのあひる組のお友だちが遊びに来ると、関わる様子はないものの玩具で集中して遊ぶ姿がいつも以上に多く見られました。あひる組のお友だちが玩具で遊ぶ姿に刺激されたのでしょうか?
また、2歳児や幼児のお友だちはそのクラスに遊びに行く事もあります。お部屋では泣いていた2歳児の子も、2歳児クラスのりす組に行き、こあら組にはない玩具やパズルに泣くのを忘れて夢中で遊ぶ事もあります。りす組のお友だちも話しかけてくれる事もあり、遊びに慣れている女の子は率先してりす組が遊ぶおままごとの中に入って、まるでいつもりす組で遊んでいるかのように馴染んでいる姿も見られます。こあら組だけではなくいろいろな場所でたくさんの経験をしてもらえたらいいなと思います♪
☆お知らせ☆
お昼寝用のブランケットお持ち下さい!
だいぶ寒くなってきので、子ども達のお昼寝用のタオルケットを厚手の物でお持ち下さい。あまり大きすぎますと、収納できませんので、ひざ掛けやブランケットで子どもの体を覆える大きさの物でお願いします。
☆お願い☆
感染症に注意!!
急な寒さからか咳、発熱など体調を崩す子どもも増えてきました。これから乾燥などで感染症もより増えてきます。保育園では対策として、加湿器の使用や水分補給、手洗いの徹底などをより力を入れて行っています。また、その時に保育園で発症している感染症をこあら玄関に掲示し、お知らせしていき、ご家庭と共に子どもたちを感染症から守っていけるようにしていきたいと思います。
ご家庭でも子どもたちの体調を把握して頂き、予防や受診などして頂けたらと思います。感染症にかかった際は、完治後、登園時に医師から登園許可書(こあらしおり記載の物をコピー使用)を記入してもらい、提出してからのご利用となりますのでご協力下さい。
正面玄関、こあら玄関に消毒液が設置してあります。登園時に親子でご利用して頂き、感染予防をして頂けたらと思います!