木月保育園のお知らせ

☆一時保育通信☆No.5 7月の予約状況・お楽しみ会のお知らせ発送・水遊び

2017.06.26

 梅雨に入り、蒸し暑い日や激しい雨の日が多くなりました。暑い季節の始まりは熱中症にもなりやすい時期でもあります。水分補給やシャワーなど行いながら、心地よく過ごせるようにしていきたいと思います。保護者の皆様には持ち物やお支度のご協力をお願いします。

 

☆7月の行事☆ 

    7日 七夕の集い            14日 盆踊り(詳細はHP・園内掲示) 

    19日 水遊び安全祈願    20日 利用予定表提出〆切  

    24日 電話予約日        26日 誕生会  

※毎月1回、避難訓練を行っています。

※盆踊りはこあら組も参加できます。

  詳細をご確認の上、ぜひ夏のイベントを楽しんでもらえたらと思います!

 

☆7月の予約状況☆ 

 今月も予約電話ありがとうございました!

 7月もおかげさまで全日予約が埋まっております。キャンセル待ちも多数おりますので、ご連絡を入れた際に、状況によっては1時間待たずに次の方に連絡入れることもありますので、その旨がお知らせできるよう伝言を残せるようにして頂けると助かります。また、17:45以降に折り返しがありましても、担任がおりませんので対応することができません。ご理解ご了承下さい。皆様のご利用お待ちしております。

 

☆こあらの日常「お手伝い」☆

 新年度が始まってから2ヶ月が経ち、新しく入ったお友だちも慣れてきました。

ある日、2歳児のAちゃんとBくんが夕方お部屋で遊んでいた時の事です。同じ日に利用がある時、よく二人で遊ぶようになり、お互いに同じことをして楽しむことが増えました。その日はぬいぐるみをおんぶして、お部屋の中を散歩しようと思いついたようです。今までは先生に「やって」とおんぶ紐とぬいぐるみを持ってきていましたが、BくんがAちゃんの背にぬいぐるみとおんぶ紐を押し付けていました。BくんはAちゃんにおんぶさせてあげようとがんばっていたのです。Aちゃんも真剣な顔で背中に顔を向けて押す力に負けじと踏ん張っていました。時折、やりやすいようにか体を動かしたり、声を掛けたり、とてもがんばっていたので、二人が納得するところまで見守っていました。おんぶをするのは難しく、最後は二人で考えて、おんぶ紐に包んで、抱っこして散歩にしたようでした。自分たちの力、またお友だちと力を合わせてやってみようという気持ちの芽生えを感じました。

 

☆こあら組お楽しみ会について☆

 6月26日に緊急・リフレッシュの方にはハガキを投函し、曜日の方には利用時にお手紙を配布しています。詳細はハガキ、お手紙をご覧の上、参加される方は申し込みにいらして下さい。

昨年度までは12月の平日の夕方に行っていましたが、年々参加される方も増え、スペースや安全の面で交流を持てるようなプログラムをすることが難しくなってきました。そこで、今年度は9月16日(土)に開催することにしました。あくまで子どもたち主体による親子の触れ合いや他家族との交流を目的としております。子どもたちが楽しめる環境を確保する為、参加されるお子さん1名につき付き添いの保護者も1名とさせて頂いています。また、参加は登録されているお子さんのみとなります。ご理解ご了承の程よろしくお願いします。

 投函したハガキが7月になっても届かないということがありましたら、保育園までその旨ご連絡下さい。その際、住所の確認とお楽しみ会の詳細をお伝えします。よろしくお願いします。

 

☆お願い☆

水遊びについて

 6月19日よりシャワーを行っています。7月20日(木)より、水遊びが始まりますので、水遊びの準備物・お支度に切り替えて頂くようお願いします。尚、ぎょう虫検査は必要ありません。子どもたちの様子でプールを楽しんでいきたいと思います。

朝の用紙の【プールチェック】の欄の記入は忘れずに行って下さい。

【○】プールOK 【△】シャワーのみOK【×】体調不良などの為行わない

チェック・体温無記入の場合、水遊び・シャワーは行えません。また、園でのお子さんの体調などで行わない事もありますので、ご了承下さい。

※手足口病など感染症も多くなる時期です。集団生活ですので、お互いに感染しないよう、感染症にかかりましたら必ず職員にお伝え下さい。登園可能かなどはしおりの感染症のページをご覧下さい。登園許可書が必要なものは、しおりの許可証をコピーして頂き、完治後病院で記入してもらい、利用の朝に提出して下さい。

 

水遊びの準備物:

水遊びセットシャワータオル (大きさはフェイスタオル。バスタオルは不可)

水着(ない場合は衣服やパンツでも可・紙パンツ不可)・水泳帽子

園のネームタグをつけ、レストランロッカーの横の青いカゴに入れる

(上着入れがあった場所)

 

着替えセット:

肌着・紙パンツorパンツ・上衣・ズボンの4つ

     →園のネームタグをつけ、着替えセットのカゴに入れる

 

書類の提出について

 保険証・乳児医療証が切り替わる方は、新しい物をコピーし、利用時にお持ち下さい。また、非課税書類なども切り替わる時期です。新しい物のコピーを必ず提出して下さい。提出がない場合は、免除の対象からはずれますので、ご注意下さい。

top