木月ほほえみ保育園のブログ「そこはっ!ほほえみっ子」

あれはなに?(給食編)

2022.07.29

気温が上昇し、本格的に暑くなってまいりました。そんな中、子ども達は元気よく遊んでいます。
毎朝、子ども達はお当番活動を行っています。お当番活動は、年長さんがひらがなで書かれた献立の紙を給食室前で受け取り、一緒に読みあげてもらいます。
そんなある日のお当番活動での様子です。

 

Aくん「ねえねえ、あの白いかごの中に入っている緑色のものはなに~?」
福本「何だと思う?」
Aくん「こまつな!」
福本「惜しい!」
Bさん「ほうれん草だ!」
福本「正解!じゃあ、どのメニューに入っていると思う?」
Aくん「ほうれんそうのしらすあえ?」
福本「うん、合ってるよ!」

またある日は、こんなことを教えてくれました。

Cくん「あそこの茶色い粉は砂糖で、白い粉が塩でしょ!」
福本「正解!」
Cくん「それで、一番上に置いてある茶色いやつはごま油だよ。」
福本「そうそう!よく知っているね」

私達が食事を作っている間、子ども達は今日はどんな野菜が使われているのか、デザートは何が出るか、今何をしているのか等、給食室の窓から見える様子について興味津々です。その疑問をお当番活動で「あれなに?」と私達に尋ねてくれます。色々なことに興味を持ってくれて素敵ですね。
ひらがな献立は、その名の通り全てひらがなで書かれています。子ども達はまだひらがなを読むのが難しく、「かじきのてりまよねーずやき」は「かじきの⋯て・り・ま・よ・ね・え・ず・や・き」のように、長い献立名はゆっくりですが読み上げてくれます。読むのが苦手な子も頑張って読もうとしてくれてとても嬉しいです。
私も子ども達に負けないよう、一緒に成長していきたいです。

福本

 

 

 

top