木月保育園のブログ「小さなもみじの物語」

画像を準備中です。

「自分でやる」(2歳児りす組編)

 夏の暑さも落ち着き、涼しくなり過ごしやすい季節になってきました。新しいクラスになり半年を迎えようとしているりす組さん。半分くらいの子どもたちが2歳から3歳になりました。トイレトレーニングや給食の配膳、着替えなど子どもが自分で出来ることが増えてきています。 最近の子どもたちの様子としてこんな場面がありました。 いつもお母さんと登園しているりす組のA君。園に着きA君が靴を片付けている間に、お母さんが

画像を準備中です。

「経験の積み重ね」(フリー編)

 幼児組で給食配膳をしているとき、その日は、人気メニューだったのか、おかわりをする子どもが多く、列ができていました。おかわりを取っている子どもの後ろから心配そうに、覗き込んでいる子、「一個だよ」「そんな取ったら、なくなる!」と、声に出す子と様々です。食べたいという気持ちを、言葉にあらわすだけでなく、その先どうなるか?もわかっているんです。 また、「幾つ、取ってもいいの?」「どの位取ってもいいの?」

画像を準備中です。

「乳児期の水遊び」(0歳児ひよこ組編)

 毎日暑い中、子どもたちは小さなプールにぬるま湯を入れて、水遊びをして夏を過ごしています。8月に入り、水遊びにもだいぶ慣れてきた子どもたち♪初めは泣いて、足を突っ張らせて入るのを嫌がったりしていた子も、今では自分からプールの方へ行き、入ろうとする姿も沢山見られるようになりました☆むしろ、プールから出るのを嫌がる子もいます(^_^)♪ 先日、「さぁ!プールに行くよー♪」と声を掛けると、水遊びが大好き

画像を準備中です。

「絵の具ってたのしい~!!」(1歳児あひる組編)

 うちわ制作、七夕制作でも簡単なフィンガーペィンティングを経験していたあひる組のみんなでしたが、今回は・・・夏にしか出来ないダイナミックな遊びとして、好きなように、おもいっきり描けるよう模造紙を使って行いました。色は目にすることの多い、赤・青・黄色・ピンク4色用意しました。テーブルの上に用意された大きな模造紙と絵の具の入ったおさらに興味深々のみんな。先ずは、保育士が手を絵の具のお皿の中に入れて・・

画像を準備中です。

「特別感☆」(2歳児りす組編)

  蒸し暑い日が続きシャワーの回数も増えたためか、着替えが上手になってきたりす組さん!4月の頃は「やってー!やってー!」と言っていた子どもたちも今では1人で脱いで、1人でいつのまにか新しい洋服を着て椅子に座っています(笑)なんでも出来るようになったりす組さんもいよいよお当番活動が始まりました!! りす組のお当番活動は朝先生と一緒に給食室に今日のデザートを聞きに行ってみんなの前で発表したり、お昼寝の

画像を準備中です。

「けんかするほど仲がいい」(3・4・5歳児 幼児組)

 毎日暑い日が続いていますね。プールから聞こえてくる子供たちの楽しそうな声が園庭に響いています。きりん組担任になり4ヶ月がたとうとしています。今年度は持ち上がりのクラスだったため1年前を思い出すと日々の子供たちの成長に驚かされます。 そんなある日のきりん組の子供たちの様子を紹介します! いつも一緒に遊んでいるAちゃんBちゃんCちゃん。何をするにも一緒です。ところがここ最近よくけんかをするようになり

画像を準備中です。

「まねっこ遊びって楽しいね♡」(0歳児ひよこ組編)

 長い梅雨が明け、暑い夏がやってきました!大人は、ジメジメとした湿気が嫌な梅雨の時期でしたが、0歳児ひよこ組の子ども達には、なんだか刺激的な梅雨になったようです。今日は、梅雨の間に見られた子ども達の姿を3つ紹介したいと思います。 雨の日や外に行けない日は、0歳児〜2歳児クラスまで合同で遊んでいました。廊下に出した沢山のキャンディボールを、1歳児のAくんが、「ポーン」と両手で投げていました。それをジ

画像を準備中です。

「つんつんつん、とんとんとん」(1歳児あひる組編)

 暑さも日々増していき、本格的な夏の季節もすぐそこまで来ているようです。子どもたちは汗をかきながら、毎日元気いっぱいに遊んでいます♪ あひる組の子どもたちはふれあい遊びが大好き!!今回はそんなふれあい遊びでのエピソードです。 「つんつんつん、とんとんとん」というふれあい遊びのダンスがあります。「身体の調子はどうですか♪」という歌詞に合わせて、身体や足を触ったり、人差指でつんつんしたりコチョコチョく

画像を準備中です。

「ひとりで できるよ!」(2歳児りす組編)

 蒸し暑かったり 肌寒かったりするこの季節。手足口病が少し流行ったりす組ですが、みんな元気に「先生 おはよう!」と、言って登園してきてくれます。お天気の日が多い今の時期。園庭遊び,散歩と、外へ出る機会が増えています。 帽子をかぶり 靴、靴下を持ってテラスまたは玄関へ。みんなが靴下を履いていると…Aくん「できなーい!」。Bくん「やってー!!」と、言う声が…靴下を足先に入れて履こうとするのですが なか

画像を準備中です。

「炎のチャレンジャー ~ヤーレバ・デ・キールの魔法~」(3・4・5歳児 幼児組編)

 ムシムシと蒸し暑い季節がやってきました。子どもたちは暑さにも負けずに園庭を鬼ごっこやドロケイをして走り回ったりダンゴムシ集めや綺麗などろ団子作りに精を出しています。 そんな中、先日とてもうれしい事がありました。ある給食での場面です。その日の給食は洋食でトレーにはデザートのヨーグルト、パンやスープ、サラダ、おかずを器に盛ってもらい皆でおいしく食べていました。その中でヨーグルトのふたをなかなか開けら

top